今月2月27日(火)に生田神社で開催される「文鹿祭」で
剛士先生が「鹿と日本人」というテーマで講演を行うことが
決まりました!
剛士先生の講演は午後16時から生田神社内にある生田会館一階の「武庫の間」で
行われます。
文鹿祭の詳細はこちらです↓↓↓
文鹿祭いろんなお店が出展され、とても楽しいイベントです。
みなさん、是非ご参加ください!
私は14時半~18時の間おりまーす^^
まだ少し先ですが、来る4月7日(土)午後14時より(会費¥2500)
フランス人落語家・尻流複写二(シリル・コピーニさん)が
アミティエで寄席をしに東京から来てくれることになりました!
国内外で落語ツアーで行い大活躍のシリルさんとは
昨年お知り合いになり、
今年4月にアミティエで寄席を行ってもらえることが決まりました。
おそらく定員30名にさせていただくこととなると思います。
このブログを読んでくださってる方で参加ご希望の方は
優先させていただけますのでお知らせください。
テーマは「仏蘭西&RAKUGO」
この機会をお見逃しなく(色紙も持参でね!)
シリルさんのHPはこちら↓
フランス人落語家尻流さん
今年もアミティエで英語・フランス語を熱心してくださってありがとうございました☆
私たち講師はいつもみなさんからたくさんのパワーをいただいき
同時にいろんなことを勉強させてもらっています。
来年もみなさんの更なる上達と飛躍を期待しています♪
どうぞよろしくお願いいたします。
↓La fête de fin d'annéé chez moi.
J'ai bien mangé, beaucoup parlé et trop bu !!!
毎週金曜日19時の「メディアでフランス語」のクラスの
FBページができました!
フェイブックで 「MédiFra EcoleAmitié」と検索すると
ページがでてきます^^
ぜひ、みなさん、お気軽にコメントをくださいませ!